山形県山形市 『山形城』


イメージ 15
今回の城探訪日記は

  山形県山形市『山形城』

    形式:輪郭式平城 築城:1357 遺構:石垣・堀・門

イメージ 16

延文元年(1356)南北朝時代の行政監察官:斯派兼頼(しばかねより)
【*最上家初代】が入部に翌年に築城したと伝えられている
現在の城郭は11代最上義光が築いたものが原型とされている
出羽の関ヶ原戦『長谷堂合戦』で城郭が露で隠れたことから
『露ヶ城』とも言われている

イメージ 1
南門(二の丸南大手門)
イメージ 2イメージ 3








南門の堀             南門の堀

イメージ 4
南門の石垣

イメージ 5
本丸一文字門

イメージ 18
大手橋

イメージ 17
高麗門

イメージ 6
櫓門

イメージ 19
枡形土塀

イメージ 7イメージ 8









本丸内の井戸           土塁

イメージ 9
二の丸東大手

イメージ 10
東大手門の大手橋(手前)北櫓(右)櫓門(右)高麗門(正面)

イメージ 11
本丸の堀
イメージ 12
本丸の堀と櫓台石垣
イメージ 13
土塁と堀

イメージ 14
北門(二の丸北不明門)

 探訪日 2016.10