2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

滋賀県栗東市 『多喜山城』 2

滋賀県栗東市 『多喜山城』 西虎口 西虎口別角度 西虎口別角度 西虎口石垣 西虎口石垣1 西虎口石垣2 西虎口三段曲輪 主郭からの眺望 探訪日 2012・4 おすすめ ★★★☆☆ 満足 旧和中散本舗 庭園の土塁 目印1の一里塚 帰りは東海道を歩きました 古い看板…

滋賀県栗東市 『多喜山城』 1

詳しい地図で見る 今回の探訪日記は 滋賀県栗東市 『多喜山城』 駅からの交通手段も乏しく、登城口まで延々歩きました 最寄駅の『手原駅』 駅舎を出てとりあえず東方へ向かいます 誰ともすれ違うことのなく道を歩く 目印1 『東海道一里塚の碑』 説明板 東…

岐阜県岐阜市 『川(革)手城』

詳しい地図で見る 今回の探訪日記は 岐阜県岐阜市 『川(革)手城』 縄張 平城 築城 室町初期 遺構 記念碑 城主 土岐頼康→康行→頼忠・・・ 美濃守護:土岐頼康が築いた代々の居城 家督をめぐる争乱で焼失し、斎藤道山により土岐氏が追放される 現在の川手城…

福井県 福井城

詳しい地図で見る 今回の探訪日記は 福井県福井市 『福井城』 現在の福井城は、福井県庁と福井県警本部が建っています 警官がうろうろしてる中の探訪 城めぐりしてるだけなのに、警官の視線が気になる・・・ 結城 秀康 の像 福井県警本部 福井県庁 福井城説…

福井県坂井市 『丸岡城』

詳しい地図で見る 今回の、探訪日記は 福井県坂井市 『丸岡城』 桜の季節には少し早かったです バス停から数分で天守閣到着です 丸岡城【現存】 望楼型 二重三階木造独立式天守 別名:霧ヶ城 縄張 連郭式平山城 築城 天正14年(1576) 遺構 天守 本丸 …

京都府左京区一乗寺

詳しい地図で見る 今回の探訪日記は 京都府左京区一乗寺 勝軍山城 狸谷山不動院 入り口 狸がいっぱいいました 階段を登ります 狸谷山不動院【がん封じ】 関西屈指の信仰霊場で難病退散祈願で有名です 京都府左京区一乗寺松原町6 叡山電鉄 一乗寺駅から徒歩…

奈良県天理市 萱生(かよう)環濠集落

詳しい地図で見る 萱生集落の西山塚古墳の周濠を環濠の一部に利用されたみたいです

大阪府千早赤阪村 棚田

大阪府南河内郡千早赤阪村 棚田100選にも選ばれている 目指すは、千早赤阪役場 その、すぐ北側にある『千早赤阪中学校』の裏手にあります ちなみに、この場所は楠木正成の城『赤阪城(通称下赤阪城)』があった場所 正確にいうと、役場の背後にある山が本…

奈良県天理市 竹之内環濠集落

奈良県天理市竹之内 竹之内環濠集落 詳しい地図で見る 169号線天理駅方向へ北上途中に、ローソンとエッソがある信号を右手へ 1つ目の信号を右折、すると『藤木精密工業様』の大きな建物が見える そのまま、道なりに北上します すると 上記の看板が右手…

奈良県天理市 『龍王山城~南城~』

奈良県天理市 『龍王山城~南城~』の続きです 主郭より北側へ下ります 細い道ですが大丈夫です 向かって右:主郭 左:曲輪 曲輪への入り口 曲輪 さらに奥へと進みます さらに進むと見えてきたのが 堀切 真っ二つに割れている石たちが転がっていました 堀切 …

奈良県天理市 『龍王山城~南城~』 登城口~主郭

今回の探訪日記は 奈良県天理市『龍王山城~南城~』 北城の『馬池』背後にあります遊歩道や舗装された林道 どちらからでも行けますよ 私的には、林道がおすすめです 遊歩道は、木製の階段&蜘蛛の巣の洗礼を受けました ちなみに、遊歩道だと『馬池』より約…

奈良県天理市 『龍王山城』

奈良県天理市 『龍王山城』 主郭の写真を撮っていると・・・ Hちゃん 「こんな所に、道あんで~」 すると、本当に道がありました どこに繋がっているのだろか・・・ 主郭の北側にあった曲輪(下におりられず) さて、南城方向へ北上しますと、 水の手を兼…