滋賀県米原市  『太尾山城』

今回の探訪日記は
 
   滋賀県米原『太尾山城』
 
 
太尾城へは、JR米原駅東口のロータリーを国道8号を直進
米原集落へ向かいます
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この細い道を歩くこと数分・・・           旧米原小学校が左手に見えます
 
イメージ 10イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
『湯谷神社』にあった説明板            湯谷神社右手に登山道があります
 
イメージ 12
 
濱田口
 
イメージ 13イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
濱田口を過ぎると急な登山道へ変貌します   よく整備せれている見通しのよい道です
 
イメージ 15
 
堀切
 
湯谷神社から約15分で到着しました
向かって右側が『南城』 左側が『北城』となっており、『別城一郭』と呼ばれる構造です
南城・北城共に、尾根上に曲輪や土塁・堀切を階段状に並べています
 
イメージ 16イメージ 17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でわ、南城から探訪開始です          この辺りにも小さな曲輪らしいものがありました
 
イメージ 3
 
南城土塁
 
発掘調査によりますと、盛土ではなく切り出して造られた土塁らしいです
 
 
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中央に見えるのが最高曲輪            最高曲輪からは土師器皿等が出土されました
 
 
 
イメージ 6
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
南城副郭                       南城副郭からみた堀切
 
イメージ 8
 
堀切
 
イメージ 9
 
南城からの景色