城めぐり・福岡県

福岡県太宰府市 『大野城』

今回の城探訪日記は 福岡県太宰府市『大野城』 形式:朝鮮式山城 築城:665年 遺構:石垣・門跡・土塁・礎石群 大野城は、665年に築城された朝鮮式山城です 663年、唐・新羅連合軍に白村江で大敗を喫した日本は北部九州を 中心とした防衛体制を固めるために6…

福岡県久留米市 『久留米城』

今回の城探訪日記は 福岡県久留米市『久留米城』 形式:平山城 築城:天正15 遺構:曲輪・石垣・堀 最初、久留米城は土豪によって築かれた砦のような城だったが 天正15年、豊臣秀吉の九州征伐後に近世城郭へと改修 本丸御殿跡 蜜柑曲輪の高石垣 探訪日 2015…

福岡県太宰府市 『水城』

詳しい地図で見る 今回の城探訪日記は 福岡県太宰府市『水城』 形式:水城 築城:天智3(664) 遺構:堤・礎石 この『水城』は、唐・新羅の侵攻に備え大宰府から大野城一帯に 築かれた大堤。国の特別史跡 堤を分断してJRが通ってます 探訪日 2015・9

福岡県太宰府市 『岩屋城』

詳しい地図で見る 今回の城探訪日記は 福岡県太宰府市 『岩屋城』 形式:山城 築城:天分年間 遺構:土塁・堀切 大友宗麟の家臣:高橋鑑種が築くが謀反し追放 高橋紹運(吉弘鎮種)が継ぎ城主になるが島津軍に攻められ全滅 近くには、高橋紹運の墓もあります…

福岡藩主 黒田家墓所

詳しい地図で見る 黒田家墓所 崇福寺 黒田家菩提寺の崇福寺へ行ってきました 藩祖・黒田官兵衛(如水)、長政などの歴代藩主と一族が 祀られています 崇福寺境内 黒田長政公墓 黒田官兵衛(如水)の墓 崇福寺 福岡県福岡市博多区千代4-7-79 地下鉄箱崎線『千…

福岡県福岡市 『福岡城』

詳しい地図で見る 今回の探訪城日記は 福岡県福岡市 『福岡城』 形式:梯郭式平山城 築城:1601(慶長6) 遺構:石垣・堀・櫓 この福岡城は、豊臣秀吉の軍師:黒田考高(如水)・長政親子が 関ヶ原の戦いの戦功で筑前(福岡)に52万石で入封後築城 古代の迎…