滋賀県米原市 『鎌刃城』

今回の探訪城日記は
 
   滋賀県米原市 『鎌刃城』
 
    縄張:山城 築城:戦国時代 遺構:石垣・土塁・曲輪
                         堀切・水の手
 
鎌刃城は、中山道の宿場町の『番場』の近くにあります
比高約180mの山頂に位置し周辺にある佐和山城や太尾山城
湖北・湖東方面にも眺望利く立地
鎌刃城は、箕浦庄の土豪土肥氏が築城したとされている
また、『境目の城』として他の城砦群とともに機能していた
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
彦根44』ゲートから城跡へ     この案内板が随時あります
 
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しばらく林道を歩きます       間伐?見通しはいいです
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
途中右手に進路変更(案内板あり)  ここから本格的山道
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
倒木!オッかねぇ・・・       こんな場所で鉢合わせしたら
 
イメージ 9イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
地元有志の方お手製の熊ベル     また、山道を歩く
 
イメージ 11
 
              鎌刃城 土橋