愛媛県 『宇和島城』②

さあ、つづき・・・
いよいよ、後半本丸~天守です
 
 
イメージ 13
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1,本丸へ向かいます                  2,石垣
 
イメージ 1イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3,三の門                        4,三の門の高石垣 この上が本丸です
 
イメージ 15イメージ 16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5,二の門から見た天守閣               6,二の門跡のプレート
 
 
イメージ 17イメージ 18
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
7,二の丸                        8,御算用矢倉跡
 
イメージ 2
イメージ 19 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
9,二の丸周辺にあった犬走り            10,んん・・・犬走りなのか??
 
イメージ 3イメージ 4 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
11,一の門                       12,北角矢倉跡
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
13,御台所                       14,御休息矢倉
 
 
イメージ 7
 
宇和島城 天守(現存) 
 
宇和島城は、日本屈指のリアス式海岸地帯にあります
慶長元~6年(1596~1601)の藤堂高虎創建時には、大半が海に面する地形を利用
した縄張りとなっていました。
現在の石垣・天守・矢倉は元和元年(1615)に入部した伊達家により修築
しかし、基本的な城構えは高虎時代のものを踏襲しています
 
 
イメージ 8イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
15,いざ、天守内部へ                 16・階段の角度が急です
 
 
イメージ 10
 
天守からの眺め
 
 
イメージ 11
 
本丸に咲いていた桜(少し早かったけど)
 
 
 登城日      2011・3
 
 おすすめ度    もっとあげてもいい
 
 満足度       
 
 疲労度       
 
 JR予讃線宇和島』駅から徒歩15分で登り口、登り口から天守まで徒歩20分
 
 
つぎは、最終地の『大洲城』です
ここ宇和島よりバス移動
ちゃんと、乗り継ぎできるかな・・・