城めぐり・福井県

福井県越前市 『小丸城』

今回の城探訪日記は 福井県越前市『小丸城』 形式:平城 築城:天正3年 遺構:曲輪・石垣・堀 小丸城は、方形の輪郭式縄張 今は、本丸の周囲にある堀の一部と僅かに残る石垣が残る 天正3年、越前の一向一揆を平定した織田信長 そして、佐々成正は小丸城を築…

福井県越前市 『龍門寺城』

今回の城探訪日記は 福井県越前市『龍門寺城』 形式:平城 築城:不明 遺構:堀跡 龍門寺城は、現在龍門寺境内に築かれていました 龍門寺城は、築城時や築城者は不明ですが天正元年に織田信長が 朝倉攻めの本陣を置いたとのこと 寺の前に案内板と石碑があり…

福井県越前市 『府中城』

今回の城探訪日記は 福井県越前市『府中城』 形式:平城 築城:天正3 遺構:門(移築)土塁(共に正覚寺) 石碑(市役所玄関) 府中城は、JR武生駅前から市役所一帯でした 府中は、越前の国府が置かれた場所 天正3年に越前一向一揆を平定した織田信長は北…

福井県勝山市 『村岡山城』

詳しい地図で見る 今回の探訪城日記は 福井県勝山市『村岡山城』 形式:山城 築城:天正2 遺構:曲輪・堀・堀切・畝状竪堀・土塁 天正2年、平泉寺と対立対立していた七山家を中心とする一向一揆 が村岡に城を築きました 平泉寺はすぐに村岡城を攻めたが逆に…

青春18切符日帰り旅行IN福井:勝山

詳しい地図で見る こんばんは、ハナです 昨夏に青春18切符で福井:勝山へ日帰り旅行へ行ってきました ハナは、発掘物も好きなんです(汗) 『発掘=恐竜』ということで福井県立恐竜博物館へ でも、恐竜博物館だけじゃな~ということで 城めぐもしてきました …

福井県 福井城

詳しい地図で見る 今回の探訪日記は 福井県福井市 『福井城』 現在の福井城は、福井県庁と福井県警本部が建っています 警官がうろうろしてる中の探訪 城めぐりしてるだけなのに、警官の視線が気になる・・・ 結城 秀康 の像 福井県警本部 福井県庁 福井城説…

福井県坂井市 『丸岡城』

詳しい地図で見る 今回の、探訪日記は 福井県坂井市 『丸岡城』 桜の季節には少し早かったです バス停から数分で天守閣到着です 丸岡城【現存】 望楼型 二重三階木造独立式天守 別名:霧ヶ城 縄張 連郭式平山城 築城 天正14年(1576) 遺構 天守 本丸 …

福井県美浜町 『国吉城』

でわ、本丸を後にして北西曲輪群へ Ⅱ郭 Ⅲ郭(Ⅱ郭より撮影) Ⅳ郭(Ⅲ郭より撮影) Ⅴ郭(Ⅳ郭より撮影) Ⅲ郭とⅣ郭の切岸に高さがあり、登るのに一苦労した しかも、突然の雷雨 慌てて下山しました 城主居館跡 石組溝 青連寺谷方向 居館にあった土塁 准藩士屋敷跡…

福井県美浜町 『国吉城』

福井県美浜町 『国吉城』 本丸の切岸 本丸へ向かいます 石垣のプレート 崩れかかっていた石垣 切岸の急な崖方向にあった石垣 本丸の虎口跡 虎口にあった土塁 土塁の中にあった石積 本丸 国吉城案内プレート 国吉城石碑(大正時代に設置) 本丸南端にあるL字…

福井県美浜町 『国吉城』

今回の、探訪日記は 福井県美浜町 『国吉城』 縄張り 山城 築城 1556(弘治2) 遺構 曲輪 石垣 堀 館跡 城主 粟屋勝久(武田家臣)→木村定勝(豊臣家臣)→堀尾氏・・・ 江戸時代には、小浜藩の奉行所を設置 若狭武田氏家臣:粟屋氏が築城 織田信長の朝…

福井県敦賀市 『金ヶ崎城』

今回の、探訪日記は 福井県敦賀市 『金ヶ崎城』 です この金ヶ崎城は、戦国時代の元亀元年(1570)に、織田信長は朝倉義景討伐の軍を敦賀に 進軍させ越前に攻め入ろうとした時、近江浅井氏が朝倉氏に味方するとの情報が入った場所です 真言宗 金前寺 説…

福井県敦賀市 大谷吉継居城 『敦賀城』

今回の、探訪日記は 福井県敦賀市 『敦賀城』 です。 この、敦賀城は 石田三成の盟友である、大谷吉継の居城であります 現在の敦賀城は、市街地化して姿を消してしまっております ですが、数少ない遺構を求めて行って来ました 永賞寺 大谷吉継の菩提寺 境内…

福井県小浜市 『小浜城』 『常高院墓所』

今回の、探訪日記は 福井県小浜市 『小浜城』 です。 ここは、すごい人でした・・・・ おまけに、説明板も少なく何の櫓跡あのかいまいち理解できずでした。 小浜神社 小浜神社境内 乾櫓跡 翳櫓跡 西櫓跡 天守入り口 天守門跡 天守台 西の丸から見た景色 この…

福井県小浜市 『後瀬山城』 3

でわ、 福井県小浜市 『後瀬山城』 の、つづきです。 主郭の愛宕神社 主郭周辺の石垣① 石垣にあった虎口みたいな場所 主郭を後にして山神御殿跡へ向かう このあたりには案内板はありません この道で正解なのか不安にある・・・ 黒矢印から山神御殿へ行きまし…

福井県小浜市 『後瀬山城』2

でわ、 福井県小浜市 『後瀬山城」 の、続きです。 登り降りに苦戦した場所(汗) やっと、主郭に近づいてきたのかな 曲輪 四方を土塁で囲まれている曲輪でした 虎口付近にも土塁で固めてありました 虎口 曲輪 『堀切・土橋』と書かれてる案内板 土橋 堀切 …

福井県小浜市 『後瀬山城』

今回の、探訪日記は 福井県小浜市 『後瀬山城』 です。 わたしが、小浜へと行った日は大河ドラマ『江』放送の翌日。 駅前には、たくさんの観光客の人・・・ みなさん、小浜城へと向かうバス停へ歩いて行きました。 そう、後瀬山城へと向かったのは私ひとりだ…

福井県 『一乗谷朝倉氏遺跡』

さて、後半です 諏訪館庭園から英林塚へ この辺りは、誰もいませんでした この階段を上り英林塚へ く・・・くま看板発見です 英林塚(朝倉考景墓) 英林塚周辺の曲輪① 英林塚周辺の曲輪② 湯殿御殿と中の御殿との間にある堀切 堀切(別バージョン①) 堀切(別…

福井県 『一乗谷朝倉氏遺跡』

今回の城めぐりは、福井県『一乗谷朝倉氏遺跡』です 私は、福井駅からバスで向かいました 唐門 朝倉義景墓 井戸 展望台からみた義景館 中の御殿跡 土塁 義景の母 高徳院の居館があったとされる 湯殿跡庭園と中の御殿の境にある かなり幅のある空堀 空堀の石…

福井県 『北ノ庄城』

福井駅 今回の城めぐりは、福井県『北ノ庄城』です みなさんもご存知だと思いますが、この北ノ庄城は 柴田勝家の城です しかし、賤ヶ岳の合戦で破れ落城。 お市の方と自刃するのでした。 現在の北ノ庄城跡は、『柴田神社』となっており 勝家を始め、お市の…