兵庫県三田市 『桑原城』

今回の探訪城日記は
 
     兵庫県三田市 『桑原城
 
  縄張:山城 築城:南北朝時代 遺構:堀・曲輪・土塁・石積み
 
今回、探訪した桑原城は『山城賛歌様』のブログを参考にしました
なので、詳しい解説は私の説明より『山城賛歌様』のブログを
拝見して頂いたほうがいいとおもいます
なお、縄張り図も『山城賛歌様』のを元にしております
 
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 『感神社』の鳥居をくぐり拝殿背後より斜面を登ると広場(右)に出る
 
イメージ 3
 
広場背後に見える山が『桑原城』です(黒矢印↓)
広場(グラウンド)を横切り車(軽トラ)が見えるところに階段を登る
右上に見える建物が倉庫?が目印です
 
イメージ 4
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
建物の裏手に回ると赤○で囲んでいるとこに『私有地のため立ち入り禁止』
という看板があります
はっきりいって道はありません!
とりあえず、直登です(右画像)
 
一度、曲輪らしいとこがありますが城跡はまだ上です
また、直登で斜面を登ります
すると・・・
 
イメージ 6
 
                石積み
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      枯れ葉に埋まっていて見つけるのに苦労しました
 
イメージ 9
 
               土塁
 
この土塁状にも石が混じっていました。丁度このあたりが南郭らしいです
 
イメージ 10
 
          南郭と主郭との間にある堀切
 
イメージ 11イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
主郭南側にある『櫓台』らしき場所  主郭
 
イメージ 13
 
           主郭と中郭との間にある堀
 
イメージ 14
 
                中郭
 
イメージ 15
 
           中郭と北郭との間にある堀
 
イメージ 16
                北郭
 
遭難しそうなくらい東西南北がわからない城跡でした
『山城賛歌様』の縄張り図がなかったら危ういとこでした
大阪に住んでいたときに探訪した『根福寺城』を思い出しました
あれも、遭難しそうだった・・・
 
 2014・1