現存天守 備中松山城

イメージ 1
 
今回の城めぐりは、日本の三大山城の1つ
備中松山城』です
 
さて、日本の三大山城とは・・・
 
奈良県 大和高取城(登城済)
そして・・・
 
私が、備中松山城へ登城したのは8月
JRから出ている『青春18切符』を利用しての日帰り城めぐりです
 
イメージ 27
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
備中高梁に到着・・・
大阪発新快速       8:00 →  姫路着      9:02
  姫路発          9:09 →  相生着      9:30
  相生発備中高梁行   9:33 →  備中高梁着  11:36
 
です
相生から備中高梁への乗り換えは、座席確保は至難の業です
まっ、ほとんど岡山で下車する人ばかりです
駅前の、観光案内所で備中松山城の道のりを尋ねると
「えっ?歩きですか??」と驚かれる
で、結局タクシーを使う。
さあ、いよいよ登城開始です ワクワク
 
イメージ 28
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
山城ですが、歩きやすい道です
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
上太鼓丸櫓跡
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あっ 
石垣発見
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大手門
 
 
イメージ 7
 
大手門付近の石垣
 
人工的に築かれた石垣と天然の岩盤が融合した高石垣
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
二の平櫓跡
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
三の平櫓東土壁(国指定重要文化財
 
矢狭間と筒狭間を備えた土壁
永年の風雪に耐えて残った現存の土壁
                   
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
三の丸
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
      
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
黒門跡
 
イメージ 15
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
廐(うま)曲輪
奥に見えるのも土壁(一部現存)
 
イメージ 17
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
廐曲輪から見た三の丸
 
 
イメージ 18
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この、先に天守があります
 
イメージ 19
 
右奥にあるのが、現存天守
六の平櫓(左端 再建)
五の平櫓(中央 再建)
 
木造本瓦葺き二層二階
現存天守のでは最小ではあるが、標高430mの小松山の本丸に建つ
 
イメージ 20
 
イメージ 21
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
天守内部①
 
囲炉裏
 
 
イメージ 22
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
天守内部②
 
城の守護神を祀った御社壇
 
 
イメージ 23
 
二重櫓(国指定重要文化財
 
天守同様、二層二階
天守に相当します
 
イメージ 24
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 25
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 26
 
 
帰りは、駅まで歩きました
少し、早歩きで40~50分くらいでしょうか
 
ぜひ、また登城したい城のひとつです
 
  登城日     2010・8
 
  おすすめ度  ★★★★★
 
 満足度