大阪 『飯森山城』

イメージ 1
 
今回の城めぐりは『大阪 飯森山城』です
この、飯盛山城は大東市四条畷市にまたがるように聳えています
前回、ご紹介した『芥川山城』の三好長慶の居城です
飯盛山城へは、四条畷から行くルートと野崎から向かうルートの2つあります
私は、四条畷神社の裏手から向かいました
 
駅を出てマクドナルドがある角を右へ曲がると四条畷神社の鳥居があり
そのまままっすぐ歩きます
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
途中にスーパーがります
ここで、お弁当を購入してもよかったな
 
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                四条畷神社
        駅からおじさんと一緒でした
 
イメージ 20
 
 
 
 
 
 
 
右手に登り坂の道があります
ここの突き当たりに最後となる自動販売機が
あります。
 
イメージ 27
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
              結構な登り坂です
 
イメージ 28
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
だんだん山の中へ・・・
んんっ、おじさんいなくなっちゃった
 
イメージ 29
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          さあ、飯盛山登山口です
 
イメージ 30
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ハイキングコースになっていることもあり
歩きやすいです
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           さて、右へ行きましょう
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ずっと、階段の登り坂
どこが、ハイキングコース??
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
         はあ・・・はあ・・・
         ほぼ、垂直の階段
         この、階段の右手には・・・
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これも、
城の名残なのか・・・?
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
城碑跡
 
ここの、ベンチで駅から一緒だったおじさんに遭遇
 
しばらく歩くと右手に堀切発見!
 
イメージ 7
堀切
 
で、少し歩いていると私の視界に入ったのが・・・
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
画面中央の石垣に注目!
 
 
イメージ 10
急斜面にある石垣です
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この、分岐点で一路楠公寺へ向かいます
 
すると・・・
見事な石垣跡がありました
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
イメージ 15イメージ 16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
芥川山城を思い出しました
楠公寺は、馬場跡といわれています
とりあえず、来た道を戻っていると、草むらから突然『イタチ』が出てきました
びっくりしました・・・
鼓動が落ち着かないまま歩いていると、道の下に郭らしき場所を発見
とりあえず、下りてみました
 
イメージ 18
イメージ 17     
道が分かりにくいので矢印をつけました
下の降りると平らな空間です
で、ここにあったのが
 
イメージ 19
 
石垣跡
 
でわ、分岐点を展望台方向へ進みました
 
イメージ 21
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
郭跡があり・・
 
 
イメージ 22
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
          主郭でもある展望所です
       この、展望所下にあるのが・・・
 
イメージ 23
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
石垣です
 
 
イメージ 24
 
 
    登城日     2011・5
 
    おすすめ度  ★★★
 
    満足度       芥川山城よりしんどい
                     でも、整備されてるので道はわかりやすいです
 
    JR片町線学研都市線四条畷下車約70分
     
イメージ 25
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
←ラジオ局のアンテナ
これってここじゃなきゃ駄目なのでしょうか??
 
 
イメージ 26
 
帰りは、『中尾根口』へと下りてきました
途中、『山ガール』と出会いました
山の中で「こんにちわ」と挨拶するのって気持ちがいいですね
なんか、うれしくて飴をあげました
お返しにチョコを頂きました
あのときの山ガールのお二人さまありがとうございました
 
 
~おわり~