2011-01-01から1年間の記事一覧

兵庫県 『三木城』

今回の城めぐりは『三木城』です この階段を上ると・・・ いかにも『復元』って感じの塀があります 井戸 さあ、天守へ 本丸跡にある別所長冶の辞世の歌碑 ↑ 土に埋もれているが『天守跡』の碑 天守からの景色 別所長冶の像 羽柴秀吉により『三木の干殺し』…

岡山県 『鬼ノ城』

今回の城めぐりは、岡山県総社市にある『鬼ノ城』です 父親の仕事のお手伝いで岡山へ行ったついでに立ち寄りました とにかく、遠い・・・ しかも、山の上・・・ 総社インターから少し迷いました。 夕方には、岡山市内へ戻らないといけないため短時間だけの…

滋賀県 日吉大社(紅葉)

日吉大社で行って参りました 京阪坂本で行ったほうが便利だそうですが、JRから出てた『関西1デイパス』を利用したので 比叡山坂本から歩いていきました でも、ずっと一本道なので大丈夫でしたよ さあ、到着です 徒歩の方は『西受付』から入ります 山王鳥…

滋賀県 『八幡山城』

今回の城めぐりは『近江八幡山城』です ここ、八幡山城は豊臣秀吉の甥・秀次が築城しました れっきとした山城ですが、ロープウェイで山頂まで登ることが出来ます なんと、楽な山城なんでしょうか ロープウェイ乗り場 観光シーズン中でしたので 待ちました …

大阪 『飯森山城』

今回の城めぐりは『大阪 飯森山城』です この、飯盛山城は大東市と四条畷市にまたがるように聳えています 前回、ご紹介した『芥川山城』の三好長慶の居城です 飯盛山城へは、四条畷から行くルートと野崎から向かうルートの2つあります 私は、四条畷神社の…

大阪 『芥川山城』

今回の城めぐりは、大阪府高槻(たかつき)市にある『芥川山城』(あくたがわさんじょう)です 目指すのは、摂津峡右手ある三好山です ちょうど、正面にある看板の後ろ辺りにある山が芥川山城がある三好山です 芥川山城は、畿内一円に勢力を持っていた 三好…

おんな2人旅~石垣島・与那国・竹富島~②

ドラマ『Dr.コトー診療所』 オープンセット 2003年からフジテレビで放送されたドラマです この、ドラマの舞台は「志木那島」は架空の島でドラマの撮影は 与那国島で行われました 与那国町観光課 0980-87-2241 与那国町観光協会 0980…

和歌山 『和歌山城』④

『和歌山城』④ で、ございます 二の御門櫓の石垣 福知山城みたいに『転石』がありました んんっ ま、まさか・・・ この門って・・・ 御台所にあった埋門じゃあないの?? 大天守台 若干、赤くみえるのは焼失跡かな? 一通り見たところで、裏坂登り口から下…

和歌山  『和歌山城』③

さて、和歌山城③です 表坂登り口 足の不自由な方専用のスロープの工事中でした たしかに、階段が多いので必要不可欠です 中央に小さく『岡口門』が見えます 右手に見える石垣の上は 現在は給水場、本丸御殿があった場所です 登りきったところ 右手にある階…

和歌山 『和歌山城』②

さて、和歌山城の城めぐり②です 西堀 中央通り沿い 紀伊藩初代 徳川頼宣によって築かれました この、高石垣に沿って歩くと見えてくるのが・・・ 追廻門です そして、 と、歩きました 途中にある『不明門跡』は後ほどってことで今回は飛ばします 不明門跡横に…

和歌山 『和歌山城』

今回の私の城めぐりは『和歌山城』です JR和歌山駅から徒歩15分くらいです もちろん、バスありますよ まず、城めぐを始めるまえに、腹ごしらえとおもいお昼ご飯です 和歌山ラーメン 『井出商店』さん 開店と同時くらいにお店に到着したのに、すでに行列…

大阪河内 『千早城』

今回の城めぐりは『千早城』です 以前に、登山が趣味の友達と金剛山へ登山しました その、金剛山に千早城があるなんて・・・・ と、いっても その時は、まだ城めぐりはしてなかったので関係ありませんけど なんとなく、残念というか、なんというかみたいな…

京都京北 『周山城』

いつも、いつも、 私の『城めぐり』ブログを拝見して頂き 本当にありがとうございます。 くだらない、城の写真や説明が下手で本当に 申し訳ありません。 今回の、城めぐりは 少し志向を変えて、『私の失敗城めぐり』をお送りしたいと 思います。 まだ、城め…

岐阜 岩村城④

いろいろ、写真撮ってきたのに いまいち、どこの写真だったか、わからなくなることって ありませんか? そんな、城めぐりの『岐阜 岩村城』も今回が最後です 長々と書いてしまいました 二の丸櫓門へと続く道 草刈してた作業員の方がいました そろそろ、下り…

岐阜 岩村城③

さて、②のつづき・・・ この辺りから、興奮しすぎて どの曲輪の写真を撮ったのか理解できません もし、説明と画像が一致してなかったら申し訳ありません。 しばらく、進むと見えてきました 違う角度からみると・・・ 本丸の6段の石垣 雛段状に6段も積み上…

岐阜 岩村城②

①の続き・・・ なかなか本題にいかなくて、すみません しばらく住宅の中をあるくと・・・ 石畳の道へと変わります とても、歩きやすいです 藤坂と呼ばれている 伝説ってなんだろう?? のぼる、のぼる まだ、のぼる、のぼる・・・ 一の門 たぶん、櫓か何かあ…

岐阜 岩村城①

今回の城めぐりは『岩村城』です ここ、岩村城は日本の三大山城の1つです もう、ご存知の方もいらっしゃるとおもいますが、一応おさらいということいで 奈良県 大和高取城 岡山県 備中松山城 そして・・・ ここ、岩村城です 大阪から、またまた青春18切…

丹波 篠山城②

埋門 大書院と二の丸御殿庭園の裏手にある門です 中から見た埋門 埋門周辺の石垣 埋門から下りてきて見上げてみた 高石垣がわかるかな? 埋門周辺の水堀(南外堀) 復元工事中の立ち入り禁止の フェンス前から *奥が天守台 南馬出土塁 *間違ってたら申し…

丹波 篠山城①

今回の城めぐりは『丹波 篠山城』です 福知山城の帰りに行ってみましたが・・・ 祝日&お祭りで、すごい人でした 大手門跡 大手門左手の石垣 大手門左手の堀(復元) 高い石垣に囲まれた虎口です 大書院が見えてきました 大書院(復元) 徳川家康が大坂城の…

福知山城

今回の城めぐりは『福知山城』です そう、福知山城は丹波を平定した明智光秀の城です 駅から少し迷う・・・ 方向音痴なんです(汗) あとで調べると、駅前からバスがあるそうです このような壁が雰囲気ありますよね。 で、反対側は・・・ 水掘らしき川があ…

丸亀城(現存天守)

今回の城めぐりは『丸亀城』です 丸亀城は、標高66mの亀山に築かれた平山城です 「石の城」と形容されるとおり、石垣の名城です 現在見られる天守は、京極氏がつくったもので、3段に積み上げられた石垣の上に 築かれた姿は風格があります 高麗門(こう…

高松城(玉藻城)

今回の城めぐりは『高松城』です ここ高松には、やはり青春18切符を利用して 電車を乗りつぎ×2やって参りました ちなみに、途中岡山まで備中松山城と同じ電車を利用しました。 岡山到着後、岡山発 10:53→ 高松着 11:50です 讃岐うどん(ざる)…

現存天守 備中松山城

今回の城めぐりは、日本の三大山城の1つ 『備中松山城』です さて、日本の三大山城とは・・・ 奈良県 大和高取城(登城済) 岐阜県 岩村城 そして・・・ 岡山県 備中松山城です 私が、備中松山城へ登城したのは8月 JRから出ている『青春18切符』を利用…

天下分け目の合戦 ~関が原の戦い~

関が原 慶長5年 徳川家康の東軍VS石田三成の西軍が天下分け目の合戦を繰り広げた舞台 駅のホームにあった看板 陣営とおりに分けられていました 駅舎 この駅前にある、観光案内所でパンフレットをもらう しかし、途中またしても雨が降ってきて 頂いたパン…

おんな2人旅 ~石垣島・与那国島・竹富島~

関西国際空港 友達の愛ちゃんと、石垣・与那国島4泊5日の旅行を ご紹介したいとおもいます この、旅行の発端は私が愛ちゃんに見せた写真がきっかけ そう!以前八重山に書いた、『石垣~波照間島~竹富島』です で、おんな2人旅が決定 私にとっては、与那…

岐阜城

今回の城めぐりは『岐阜城』です 岐阜城へは、駅前からバスに乗り岐阜公園まで行きます 公園の中を歩いていると・・・ 板垣退助の像がありました さあ、ロープウェイのりば到着です この、ロープウェイで約3分で岐阜城がある 金華山へ到着です 料金 片道 …

国宝 彦根城2

でわ、天守見学のあとは・・・ 西の丸 この、西の丸奥にあるのが 西の丸三重櫓(重要文化財) 西の丸三重櫓裏側 10m以上の石垣の上に築かれている 西の丸掘切 掘切(尾根を切断して造られた空掘)は、深く絶壁のようになっている 掘切別バージョン ここ…

国宝 彦根城

今回の城めぐりは国宝『彦根城』です いろは松、左手にある中掘 佐和口、右手にある中掘 *犬走りがあります 佐和口 二の丸佐和口多聞櫓(重要文化財) 佐和口に向かって左翼に伸びる白壁の櫓 火災で類災し、昭和6年から8年にかけて再建される 馬屋 元禄…

竹田城

2010・6撮影 今回の城めぐりは『竹田城』です この竹田城は、私にとってまさに『原点』です 両親がこの竹田城に行った写真を見て衝撃を受けました。 それまで私にとって『城』というものは、姫路城(地元なので)や大阪城などなど・・・ 天守があるもの…

小谷城

今回の城めぐりは、『小谷城』です 小谷城へは、JR北陸本線「河毛」下車です 駅前のバスで湖北コミュニティバス小谷線で約20分、「小谷城址」下車です 小谷城址石碑 バスの中で運転手さんに 「熊もおるけど、この2.3日前にはいのししがでたらしいか…